-
SSN活動「平安時代を科学する」(附属高等学校)
附属高等学校副校長 市田克利
本校では平成14年度からスーパーサイエンスハイスクール(SSH) 研究指定を受けており、昨年度第4期平成27年度~31年度の研究指定を受け、今年度は継続して15年目を迎えています。その中に第3期(平成22年度~26年度)から発展継続しているSSN(????????????????)活動があります。これは、さまざまなSSHの取組のうちのいくつかを、府立高校49校、市立高校10校、さらに近隣の私立高校10校にも呼びかけ、本校生のみならず、他校生の参加も可能にしているものです。本校生だけではなく他校生の参加により、生徒同士がお互いに刺激を受けることでの教育効果があることは言うまでもありません。さらに、京都府の科学教育に貢献することも目的としています。
去る11月12日には、今年度の新しいSSN活動の1つである「平安時代を科学する」が本校で行われました。講師は本校国語科?地歴公民科?理科の5名の教員が担当し、教科横断的な側面から企画立案して行いました。本校生と京都聖母学院高校の生徒あわせて58名が参加し、平安時代の化粧?おしろい?伊勢物語をキーワードにして、講義と実験に熱心に取り組みました。講義では、伊勢物語の「筒井筒」を題材とし、化粧の歴史や地名の地理的な位置関係など、当時の時代背景をさまざまな角度から考察し、登場人物の心情を深く読み取りました。また、実験ではおしろいをテニスボールに塗り、当時の灯りでの見え方を体験し、さらに当時のおしろいに含まれる成分の性質を化学実験で検証しました。参加した生徒からは、教科では国語、地歴公民(地理)、および理科(化学)という異なったものが、ある共通な話題で繋がっていて、とても内容理解に興味が持てたという感想も多く、たいへん好評な取組となりました。
〒612-8522 中国足球彩票 TEL 075-644-8106
Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.